瑞鷹 墨守 〜酒道知新〜 純米大吟醸酒 720ml
【熊本の酒推進委員会加盟店限定商品】熊本のオリジナル酒米”華錦”を50%精米、熊本酵母で仕込まれた、まさにこれぞ”熊本酵母の純米大吟醸酒!”です。 酒器に注いだ上立ち香は流行りの香るお酒とは違い控えめですが、口に含んだあとにふくよかで華やかな含み香が広がり、米の旨みが十分にのったコクのある味わいが楽しめます。※数量限定商品 蔵元在庫が無くなり次第販売終了となります。
1,760円(税160円)
花の香 早苗饗 [さなぶり] 焼酎 (清酒粕) 25% 720ml
【正規特約店限定商品】 〜純米大吟醸から生まれた焼酎〜 モダンで且つレトロでもある吟麗な味わいがお楽しみいただけます。
SOLD OUT
花の香酒造 梅花 純米大吟醸酒 720ml
《正規特約酒販店限定商品》 9号酵母+自社酵母で和水町産"山田錦"を35%まで磨き上げ醸した、花の香の最高峰の純米大吟醸酒。 マスカットのような華やかで芳醇な香り、バナナを思わせる上質でエレガントな甘みが絶妙に感じられます。 フレッシュでキレのある酸味とほのかな苦みが味わいを引き締めてくれます。
SOLD OUT
大和一酒造元 球磨川 〜球磨川酵母仕込〜 (箱無し) [常圧] 25% 720ml
《 特約店限定・数量限定商品 》 2023年7月1日(土)蔵元から再リリース!! "球磨川と生きる"・・・人吉球磨の風土を凝縮した風味を表現するため、食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な玄米を原料米に使用し、蔵に住み着いたであろう酵母による自然発酵に任せ、蔵から湧き出る温泉水を仕込み水に造られ、無濾過で仕上げられた焼酎です。
1,760円(税160円)
大和一酒造元 球磨川 〜球磨川酵母仕込〜 (箱入) [常圧] 25% 720ml
《 特約店限定・数量限定商品 》 2023年7月1日(土)蔵元から再リリース!! "球磨川と生きる"・・・人吉球磨の風土を凝縮した風味を表現するため、食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な玄米を原料米に使用し、蔵に住み着いたであろう酵母による自然発酵に任せ、蔵から湧き出る温泉水を仕込み水に造られ、無濾過で仕上げられた焼酎です。
1,870円(税170円)
大和一酒造元 球磨川 〜球磨川酵母仕込〜 [常圧] 25% 1.8L
《 特約店限定・数量限定商品》 2023年7月1日(土)蔵元から再リリース!! "球磨川と生きる"・・・人吉球磨の風土を凝縮した風味を表現するため、食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な玄米を原料米に使用し、蔵に住み着いたであろう酵母による自然発酵に任せ、蔵から湧き出る温泉水を仕込み水に造られ、無濾過で仕上げられた焼酎です。
3,410円(税310円)
豊永酒造 豊永蔵 [常圧] (米) 25% 720ml
《 特約店限定商品 》 2022年、第一回「酒屋が選ぶ焼酎大賞」米焼酎部門にて大賞を受賞! 球磨産の有機オーガニック米を使用した米焼酎です。 昔ながらの伝統の常圧蒸留により、とても香ばしい香りと、甘みを感じる力強い味わいが特徴。
1,760円(税160円)
豊永酒造 豊永蔵 [常圧] (米) 25% 1.8L
《 特約店限定商品 》 2022年、第一回「酒屋が選ぶ焼酎大賞」米焼酎部門にて大賞を受賞! 球磨産の有機オーガニック米を使用した米焼酎です。 昔ながらの伝統の常圧蒸留により、とても香ばしい香りと、甘みを感じる力強い味わいが特徴。
3,465円(税315円)
豊永酒造 豊永蔵 [減圧] (米) 25% 720ml
《 特約店限定商品 》 球磨産の有機オーガニック米を使用した米焼酎です。 熊本酵母を使用した華やかな吟醸香と、まろやかでほのかにお米の甘み感じるやさしい味わいが料理を引き立てます。 豊永酒造の代表ブランドです。
1,650円(税150円)
豊永酒造 豊永蔵 [減圧] (米) 25% 1.8L
《 特約店限定商品 》 球磨産の有機オーガニック米を使用した米焼酎。熊本酵母を使用した華やかな吟醸香と、まろやかでほのかにお米の甘み感じるやさしい味わいが料理を引き立てます。 豊永酒造の代表ブランドです。
3,300円(税300円)
豊永酒造 豊永蔵のこころ (米) 25% 720ml 〈熊本県限定〉
《 特約店限定商品 》 〈 熊本県限定商品 〉 コクや風味を残すため濾過を最小限に抑えろことにより、風味に特徴があるタイプに仕上がっています。 減圧の中でも独特の香りが感じられます。
1,188円(税108円)
豊永酒造 豊永蔵のこころ (米) 25% 1.8L 〈熊本県限定〉
《 特約店限定商品 》 〈 熊本県限定商品 〉 コクや風味を残すため濾過を最小限に抑えろことにより、風味に特徴があるタイプに仕上がっています。 減圧の中でも独特の香りが感じられます。
2,365円(税215円)
豊永酒造 カルダモン TAKE7 〜WHITE SNAKE〜 (米) 25% 700ml
《 特約店限定商品 》 「スパイスの王様」「最古のスパイス」と言われている「カルダモン」のリキュールです。 「カレーのスパイスを使ってカレーに合う焼酎を」というリクエストから誕生しました。
1,870円(税170円)
豊永酒造 カルダモン TAKE7 〜WHITE SNAKE〜 (米) 25% 1.8L
《 特約店限定商品 》 「スパイスの王様」「最古のスパイス」と言われている「カルダモン」のリキュールです。 「カレーのスパイスを使ってカレーに合う焼酎を」というリクエストから誕生しました。
3,388円(税308円)
花の香酒造 肥後御国酒 赤酒 花ノ香 12% 720ml
《正規特約酒販店限定商品》 花の香酒造さんが酒造りにおいて大事にしている「醸造技術」「自然農法による米作り」「自然を豊かに伝統継承」「生態系を守る」を目指す上でたどり着いた1つの形が、熊本に代々伝わる「赤酒」造りでした。上質な貴腐ワインを想わせる気品溢れる複雑な香りと熟成による甘美な味わいがお楽しみいただけます。
SOLD OUT
常楽酒造 RICE WHISKY(ライスウイスキー)常楽 43% 700ml
《取扱い酒販店・数量限定商品》 約800本の樫樽、リムザンオーク樽とシェリー樽を保有し、樽熟成焼酎に定評のある常楽酒造さんだからこそ生まれた「RICE WHISKY 常楽」。球磨焼酎のコンセプトと同じく”食事を引き立てるウイスキー”を開発コンセプトに米由来の繊細で洗練された甘みを活かした味わいに仕上げてあります。
4,378円(税398円)
大和一酒造元 球磨川 黒麹 [常圧] (玄米) 25% 720ml
《 特約店限定・数量限定商品 》 令和2年の熊本県南豪雨災害から1,000日。 蔵の復旧リニューアルオープンと同時発売!今後2度と造られないであろう黒麹仕込みの”球磨川”を限定数販売いたします。 限定2,047本(シリアルナンバー入り)蔵の存続を懸け、我々が想像だに出来ないほどの想いを込めて仕込まれた渾身の1本を是非味わってみてください。
SOLD OUT
高橋酒造 白岳 KAORU 〜星空ボトル〜 (米) 25% 900ml
これまでパック製品のみのラインナップだった香る米焼酎「白岳KAORU」に、星空をあしらったニューボトルが登場!KAORUは、料理をおいしく味わうことに こだわる白岳の確かな技術を生かしつつ、 食卓に華を添える豊かなアロマも加えた新感覚のお酒です。
1,298円(税118円)
熊本ワイン 玉名ロゼ 750ml
熊本県玉名市のマスカットベーリーAを使ったロゼワイン。 玉名市の「わたしんちブドウ園」の完熟したマスカットベーリーAを直接圧搾後ステンレスタンクで発酵、熟成させ鮮やかなロゼワインに仕上げました。
SOLD OUT
豊永酒造 ゆ乃鶴 無濾過超にごり [常圧] (米) 25% 720ml
《 特約店限定商品 》 白麹・黒麹を使用しウイスキー酵母で醸す!無濾過・無調整による濁りと深み、そして米の甘みとまろやかさ、今期もより濃厚に仕上がってます。 常圧蒸留米焼酎の濃厚な味わいを楽しめる限定焼酎。
1,430円(税130円)
花の香酒造 ”夏酒” 純米大吟醸酒 720ml
《正規特約酒販店限定商品》 夏の訪れを感じさせる、数量限定の花の香酒造 ”夏酒” 純米大吟醸酒が誕生しました。 爽やかな香りと酸味が特徴で、青りんごのようなフルーティな味わいが広がり、熟した果実のような風味も感じとれ、心地良い余韻が残ります。
SOLD OUT
クール便(ゆうパックチルド便)
クール便(ゆうパックチルド便)での発送をご希望のお客様はクール便をカートに追加してください。 通常便をご利用ですと、その際高温による品質劣化の危険性等がございます。お客様の自己責任での判断をお願い申し上げます。
330円(税30円)
河津酒造 "花雪" 純米吟醸酒 720ml
熊本県産米「山田錦」を55%まで磨き上げ、ゆっくりと吟譲造りしました。日本酒度-20のやわらかい甘味と爽やかな香りをお楽しみください。純米酒大賞2016 純米吟譲酒部門 金賞受賞!
SOLD OUT
堤酒造 紫乙姫 (芋) 25% 720ml
《特約酒販店「紫乙姫会」限定商品》希少な紫芋「ムラサキマサリ」球磨郡の自家農園で丹精込めて栽培し、芋焼酎造りに使用しました。五百年以上の伝統を持つ 球磨焼酎の技術を用いて造り上げました本格芋焼酎。 「ムラサキマサリ」を黄麹で発酵させることにより、上品な甘味を持つ本格芋焼酎となりました。芳醇な味わいをロックや お湯割りでお楽しみください。
1,350円(税123円)
河津酒造 "花雪" 純米吟醸酒 1.8L
※蔵元完売中。次回入荷12月下旬予定となります。熊本県産米「山田錦」を55%まで磨き上げ、ゆっくりと吟譲造りしました。 日本酒度-20のやわらかい甘味と爽やかな香りをお楽しみください。
SOLD OUT
堤酒造 紫乙姫 (芋) 1.8L
《特約酒販店「紫乙姫会」限定商品》希少な紫芋「ムラサキマサリ」球磨郡の自家農園で丹精込めて栽培し、芋焼酎造りに使用しました。黄麹で発酵させることにより、上品な甘味を持つ本格芋焼酎となりました。
2,400円(税218円)
花の香酒造 桜花 純米大吟醸酒 1.8L
【正規特約店限定商品】「桜花」は春の印象として感じてもらうため和水町産50%山田錦を、9号酵母+1801酵母で醸されています。 華やかさと米の旨味が、ポジティブな苦味によって花吹雪のようにキレていく、香り高く繊細で優しい味わいがお楽しみいただけます。
SOLD OUT
花の香 純米大吟醸 梅酒 14% 720ml
【正規特約店限定商品】 熟成された純米大吟醸酒によるなめらかな口あたりと、穏やかな梅のエキスを感じる味わいです。 さらりとした余韻でとても綺麗な印象の梅酒に仕上がっています。
2,365円(税215円)
花の香 純米大吟醸 梅酒 14% 1.8L
【正規特約店限定商品】 熟成された純米大吟醸酒によるなめらかな口あたりと、穏やかな梅のエキスを感じる味わいです。 さらりとした余韻でとても綺麗な印象の梅酒に仕上がっています。
4,917円(税447円)
花の香酒造 菊花 純米吟醸酒 720ml
《正規特約酒販店限定商品》 きょうかい9号酵母を使用し、速醸酒母で醸されています。 華やかな芳香・酸味・やさしい甘さが感じられる、良い仕上がりになっています。
1,518円(税138円)
花の香酒造 菊花 純米吟醸酒 1.8L
《正規特約酒販店限定商品》 〜なによりも、くまもとの酒として愛され続ける酒へ〜 きょうかい9号酵母を使用し、速醸酒母で醸されています。 華やかな芳香・酸味・やさしい甘さが感じられる、良い仕上がりになっています。
SOLD OUT
花の香酒造 梅花 純米大吟醸酒 1.8L
《正規特約酒販店限定商品》 9号酵母+自社酵母で和水町産"山田錦"を35%まで磨き上げ醸した、花の香の最高峰の純米大吟醸酒。 マスカットのような華やかで芳醇な香り、バナナを思わせる上質でエレガントな甘みが絶妙に感じられます。 フレッシュでキレのある酸味とほのかな苦みが味わいを引き締めてくれます。
SOLD OUT
(株)うきのもんで うきのもんでワイン (赤) 750ml
《取扱い店限定 数量限定商品》 熊本に新たなクラフトワイナリーが誕生しました!微かに紫を帯びた明るいルビー色。 カシスや苺のような甘い香りがふんわりと立ち昇り、酸味はおだやかでタンニンもなめらか、キレが良くドライな感じと華やかなフルーティさも楽しめます。 今期のリリースは限定3,000本です。
3,300円(税300円)
常楽酒造 KUMA JORAKU NEW POT (ウイスキー) 60% 200ml
《取扱い酒販店・数量限定商品(蔵元300本限定)》 ”球磨焼酎”の蔵元から初のウイスキー!””ウイスキー”としての完成品は常楽酒造さんが保有する様々なオーク樽にて長期貯蔵されてからということになりますが、この蒸留したてのウイスキーの原酒、無色透明で香り高く荒々しく刺激的な味わいをお楽しみいただけます。
2,750円(税250円)
渕田酒造本店 一勝地 樽(米)25% 720ml
※"令和2年熊本豪雨災害"甚大被害3蔵元の1つ、渕田酒造本店。 蔵の奥側の少し高い場所に原酒樽があったため生き残った樽熟成焼酎です。一次・二次ともにカメで仕込み、樽で長期貯蔵したもので、ブランデーを思わせるような琥珀色。まろやかな口当たりでコクのある味わいに仕上がっています。
1,450円(税132円)
大和一酒造元 温泉焼酎 夢 [減圧](米)25% 900ml
神秘なる地の底350mより湧き出ずる温泉水と良質米で製造。天然温泉に由来するほのかな甘みがあり、口当たりまろやか。弱アルカリ性だから身体にもやさしく、酔い覚めもさわやか。
1,155円(税105円)
大和一酒造元 牧場の夢〈牛乳焼酎〉(米)25% 720ml
牛乳焼酎「牧場の夢」は、球磨焼酎伝統の米と当社独自のアルカリ温泉水、そして新鮮な生の牛乳を同時に発酵させて造り上げた焼酎。
1,870円(税170円)
大和一酒造元 黄吟 大和一〈箱入〉 (米) 25% 720ml
《特約店限定商品》伝統の黄麹の可能性を追い求め、石室での丁寧な手造り黄麹を贅沢に使用した「黄吟大和一」。低温発酵、低温蒸留から生み出された甘く華やかな香りが楽しめます。
1,562円(税142円)
大和一酒造元 黄吟 大和一 (米) 25% 1.8L
《特約店限定商品》 伝統の黄麹の可能性を追い求め、石室での丁寧な手造り黄麹を贅沢に使用した「黄吟大和一」。低温発酵、低温蒸留から生み出された甘く華やかな香りが楽しめます。
2,893円(税263円)
通潤酒造 雲雀 純米吟醸酒 1.8L
≪ 特約店限定商品 ≫ 毎年酒米の生産者・蔵元・特約酒販店・愛飲家の皆さんで田植え・稲刈りを行う、造り手から飲み手までお互いが交流し醸された「顔が見えるお酒」。穏やかながらふくよかな印象。全体的なバランスのとれた味わいで、淡泊な料理に合わせやすいです。
3,200円(税291円)
松の泉酒造 水鏡無私 吟醸酵母仕込 (米) 25% 720ml
酒造好適米"山田錦"を原料に清酒用の麹である黄麹を用い、吟醸酵母で低温発酵することにより吟醸酒のような本格米焼酎に仕上げました。華やかな香りと上質な甘さが特徴の杜氏自信の新作です。
1,540円(税140円)
熊本ワイン マスカットベーリーA 樽熟成 2018’ 750ml
マスカットベーリーA本来の赤い果実香に、樽熟成による複雑で深みのある香りが優しく融合し、バランスのとれた熟成赤ワインに仕上がっています。
2,420円(税220円)
林酒造場 極楽 "しず馴" (6年貯蔵酒) [常圧] (米) 25% 720ml
「極楽 [常圧]」の6年以上熟成酒。 6年以上熟成させることで、豊かなコクとスッと喉を通る爽やかさを感じることができます。
2,350円(税214円)
林酒造場 極楽 "しず玲" (6年貯蔵酒) [減圧] (米) 25% 720ml
「極楽 [減圧]」の6年以上熟成酒。 6年以上熟成された減圧蒸留酒は、香りが華やかでキレと甘みのバランスが抜群です。
2,299円(税209円)
林酒造場 極楽 "しず馴" (6年貯蔵酒) [常圧] (米) 25% 1.8L
「極楽 [常圧]」の6年以上熟成酒。 6年以上熟成させることで、豊かなコクとスッと喉を通る爽やかさを感じることができます。
3,300円(税300円)
林酒造場 極楽 "しず玲" (6年貯蔵酒) [減圧] (米) 25% 1.8L
「極楽 [減圧]」の6年以上熟成酒。 6年以上熟成された減圧蒸留酒は、香りが華やかでキレと甘みのバランスが抜群です。
3,200円(税291円)
福田酒造 福田 [常圧] (米) 25% 720ml
※ KuraMaster2021 米焼酎部門 金賞 この「福田 [常圧]」豊かな自然環境の中で、丹念に醸された球磨焼酎の傑作です。 常圧蒸留機による昔ながらの熟成感・豊かな深みのあるまろやかな米焼酎。 濃い目の水割り・お湯割・ロックと幅広く愉しんで頂けます。
1,976円(税180円)
福田酒造 福田 [常圧] (米) 25% 1.8L
※ KuraMaster2021 米焼酎部門 金賞 この「福田 [常圧]」豊かな自然環境の中で、丹念に醸された球磨焼酎の傑作です。 常圧蒸留機による昔ながらの熟成感・豊かな深みのあるまろやかな米焼酎。
2,976円(税271円)
瑞鷹 墨守 〜酒道知新〜 純米大吟醸酒 1.8L
【熊本の酒推進委員会加盟店限定商品】熊本のオリジナル酒米”華錦”を50%精米、熊本酵母で仕込まれた、まさにこれぞ”熊本酵母の純米大吟醸酒!”です。 酒器に注いだ上立ち香は流行りの香るお酒とは違い控えめですが、口に含んだあとにふくよかで華やかな含み香が広がり、米の旨みが十分にのったコクのある味わいが楽しめます。※数量限定商品 蔵元在庫が無くなり次第販売終了となります。
3,520円(税320円)
繊月酒造 〜クラフトジン〜 CRESCENT(クレセント) 47% 500ml
繊月酒造の米焼酎をベースに9種の素材が香り立つ熊本産のクラフトジン。 日本人の持つ繊細さが表れた、複雑でありながら上品でバランスに優れた味わいです。
4,180円(税380円)
大和一酒造元 温泉焼酎 夢 (くまモン) [減圧] (米) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 天然温泉に由来するほのかな甘みがあり、口当たりまろやか。弱アルカリ性だから身体にもやさしく、酔い覚めもさわやか。
440円(税40円)
常楽酒造 水穂 (くまモン) (米) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 質の高いお米の甘みと香りが様々なお料理との相性の良い仕上がりとなっていますので、気軽にお楽しみいただける商品です。
440円(税40円)
繊月酒造 繊月 (くまモン) (米) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 球磨焼酎の本場、人吉球磨で最も愛飲されている、繊月酒造の代表銘柄。まろやかで旨みのある米焼酎です。
440円(税40円)
林酒造場 極楽 (くまモン) [常圧] (米) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 味の特徴:コクがある、まろやか、ほのかな甘み、特有の香ばしい薫り
440円(税40円)
深野酒造 彩葉 (くまモン) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 吟醸酵母と日本酒に近いタイプの白麹を使用し厳しい温度管理のもと、低温醗酵させることで生まれる華やかな香りとマイルドでフルーティーな味わいが特徴的。
440円(税40円)
福田酒造 樽御輿 ~樽貯蔵~ (くまモン) (米) 25% 105ml
〜くまモンのイラストが可愛いミニチュアプリントボトルです〜 淡い琥珀色が美しい樽熟成タイプ。ふわりと甘いバニラの香りはまるでアルマニャックのよう。 なめらかな舌触りと嫌みのない熟成香は癖になる味わい。
440円(税40円)
河津酒造 ポップフレッシュ 純米無濾過 瓶内二次発酵スパークリング 720ml
低アルコールの微炭酸がやさしく弾けるスパークリング清酒。 ヨーグルトのような爽やかな酸味と、それを包むまろやかな甘みが程よく、食前酒としてはもちろん、休日のふとした集まりで楽しく、程よく酔えるお酒です。
2,200円(税200円)
河津酒造 花雪AGEHA〈アゲハ〉 純米無濾過 瓶内二次発酵 スパークリング 720ml
※蔵元完売中。酵母の発酵力とお米のやさしい甘さのバランスが絶妙な、独自の製法で作ったスパークリング日本酒です。製法としてはシャンパンと同じになります。購入後は冷蔵庫で静かに冷やし、泡が吹き出さないようにゆっくりと開封してください。
SOLD OUT
通潤酒造 雲雀 純米酒 720ml
【特約店限定商品】 熊本県内の酒小売店の集まり「郷土酒研究会」、山都町御岳地区の酒米生産者、熊本県の芸術愛好家と通潤酒造がタイアップして造り上げたオリジナルの純米酒。旨みと酸味のバランスが良い優しい味です。
1,155円(税105円)
通潤酒造 雲雀 純米酒 1.8L
【特約店限定商品】 「顔」が見えるお酒を造りました。旨みと酸味のバランスが素晴らしくこれ以上ないほどの優しい味わいでファンを魅了する純米酒です。
2,310円(税210円)
大和一酒造元 温泉焼酎 夢 [減圧](米)25% 1.8L
神秘なる地の底350mより湧き出ずる温泉水と良質米で製造。天然温泉に由来するほのかな甘みがあり、口当たりまろやか。弱アルカリ性だから身体にもやさしく、酔い覚めもさわやか。
2,090円(税190円)
大和一酒造元 牧場の夢〈牛乳〉(米)25% 1.8L
牛乳焼酎「牧場の夢」は、球磨焼酎伝統の米と当社独自のアルカリ温泉水、そして新鮮な生の牛乳を同時に発酵させて造り上げた焼酎。
3,740円(税340円)
熊本ワイン 菊鹿シャルドネ せせらぎ 720ml
《 取扱い店限定商品 》 "菊鹿の大地"のミネラル感、果実感が十分にあり、洋ナシ、白桃、グレープフルーツのような香り、そしてジャスミンのような清々しさがあります。
2,794円(税254円)
鳥飼酒造 吟香 鳥飼 (米) 25% 720ml
「吟香(ぎんか) 鳥飼 とりかい」の生命は華やかな香りと柔らかな味わいにあります。それは、蒸留酒のための吟醸麹づくり技術と、自家培養の酵母によって生まれました。豊かな吟醸香をお楽しみ下さい。
2,200円(税200円)
恒松酒造本店 蓮寿庵(芋)25% 1.8L
《特約店限定商品》 黒麹で仕込み無濾過で仕上げています。 「蓮寿庵」は、球磨郡山江村を中心に地元で収穫した黄金千貫を使用しています。
2,515円(税229円)